新年早々いきなりサボり?

なんて不謹慎な題名で書き出したこのブログ。

いや楽しみにしてたんですよ、久々の練習だしさ。
みんなの顔も見たかったしさ。
お土産とかもあったしさ。
行く気満々だったわけですわ。

だがしかし

これ去年も使ったなぁ。

火曜あたりにちょっと風邪気味っぽくなって、水曜の夕方辺りにちょっと本気っぽくなってきて。(風邪の本気って何?笑)
とにかく木曜1日でなんとか回復しなくちゃってんで、新年一発目の練習を休んでしまいました。
でもね、頼りになる指導部長が練習風景を撮ってくれました!
ありがとう〜!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

おー、寒いのにみんな頑張ってる〜!
てな事で広報の初打ちは来週に延びました。
来週は絶対行くぞ!泣

バドと全然関係ない話していいっすか?(誰に聞いてんの?笑  てか最初から9割風邪の話。)

なんかこれ私だけかな?
痰が絡んだみたいな咳が出てる時はノドをなんとかすりゃーなんとかなるんだけど⇦いや、語彙力!笑

なんか肺に風邪菌入った時に咳すると、風邪のニオイみたいなんするの。
だから咳やノド痛⇨風邪への移行がすぐわかるってか。
「あ、風邪のニオイする。風邪菌入りやがった!」って思うんよね〜!

元々気管支弱くてノドをすぐやられるタイプではあるけど、だからこそ悪化させない様に初期段階でめっちゃケアするんだけどね。これはワンシーズンに何度も訪れるんだけどね。

誰か共感してくれる人はいないだろうか。笑
あ、あとこれはどうだろ。

身体のどっかが不調だと普段そんなに寝られないタイプでも無限に寝られるよね?
これってきっと身体が睡眠と休養を求めてるんだろうね。
だからさあまり眠くなくなったら良くなってきてるな!って思わない?
思うよね?
それと同じくメンタルでダメージ受けても眠くなるんよね〜!不思議と。
辛さマックスになるとチーーーーーーンって思考回路ストップしてプツンと寝ちゃうの。
んで翌朝割とスッキリしちゃってストレス軽減してたりしてさ。
心身の不調と睡眠の関係性?
ってのに気づいちゃったの。
私だけ?笑笑

やばい、私だけかもしれん。笑

あかん笑うと腹筋痛い。
昨日咳をしすぎて腹筋が筋肉痛なう!笑

やばい、このままではマジで広報の病み闇話9割5分だよ…

あ、そうだ!
確か今月は愛知オープンがあります。
我がクラブからも2チーム参加させていただく予定です。
(でも再来週だった気がする〜!)

確認しときます!笑

ではまた!



霞バドミントンクラブ ☆三重県四日市

月曜(2面)橋北交流会館 木曜(6面)コスモ石油体育館 で活動しているレディースのバドミントンクラブです。

0コメント

  • 1000 / 1000