第2回日レ塾フレンドシップ大会!
9/7ー9/9の日程で【第2回日レ塾フレンドシップ大会】に参加してきました。(試合は9/8-9/9)
この試合は4月に行われたクラブ対抗の2位のチームが参加権を持つ全国大会です。
わが霞クラブは3位だったのですが、隣県代表チームが参加権を放棄したとのことでウチにまわってきた試合でした。
2年前に開催された第1回も参加させていただいたので、今のところ他力本願な面もありますが100%の参加率!
ヽ(・∀・)ノぅえーい!
前回は広島、今回は栃木!
地図上で指で測ってみてもそうかわらない距離のような気がしていましたが、交通の便的に全然遠かったみたいで!笑
まさかの前のり!
2泊3日の旅行となりました。笑
どうせ関東に行くのだから!と観光も頑張ってきました!
スカイツリー!!!笑
そして浅草寺!
初日は観光して終わりました!笑
さて試合です!
第1日目は東京のチーム(1ー2★)と山形のチーム(3ー0☆)と対戦しました。
東京のチームには今の日本代表選手のお母様がおられてそれはもうびっくりするほどお上手な方でした。
なかなか対戦できる方ではないようで、いい勉強になりました!笑
2時前に試合は終わったのでそこからまた観光に!笑
『岩下の新生姜ミュージアム』に行ってきました!
夕食にはメンバーの知人のご好意でこんなご馳走もいただけました。
最終日!
試合2日目は大分のチーム(3ー0☆)と群馬のチーム(3ー0☆)と対戦。
実は最終試合の前の段階で、東京と群馬とウチが三つ巴になりそうな雰囲気でした。
東京も群馬も勝った試合が2ー1だったので、最後の群馬との試合でストレート(3ー0)で勝てばウチが優勝?!ひょっとして?
っという感じでした。
まぁそれでも東京に勝っていた群馬だったのでどうかなぁ。と思っていましたが…。
なんと粘りに粘ってフルセットもしたりして、ストレートで勝ち優勝しました。笑
今回行けなかった2人のメンバーの思いも背負っていたつもりだったのでリーグ優勝できてホント嬉しかったです!
三日間本当に珍道中でしたけど、充実した試合でした。
栃木の連盟の皆さん、レディース連盟の役員の皆さん、本当にお世話になりありがとうございました。
対戦相手のチームの皆さんもありがとうございました。
0コメント